切削・板金・溶接|金属加工ならメタルGO

ホーム > 金属加工・素材に関する豆知識 > 【金属加工用】アルミ素材の種類と特徴

【金属加工用】アルミ素材の種類と特徴

アルミの種類

アルミは金属加工に使用されている非常に軽量な素材です。アルミの中でも種類がありそれぞれに特徴があります。こちらの豆知識を読めば、代表的なアルミ素材素材が分かります。

この豆知識の目次
アルミの大分類
1000系 -純アルミニウム-
2000系 -Al-Cu-Mg系合金-
3000系 -Al-Mn系合金-
4000系 -Al-Si系合金-
5000系 -Al-Mg系合金-
6000系 -Al-Mg-Si系合金-
7000系-Al-Zn-Mg系合金-

アルミの大分類

アルミは非常に軽量で、耐食性、熱伝導性、導電性が高いなどの特性から幅広い分野の製品に使用されており、非鉄金属の中で最も生産量が高い金属です。

 

純粋なアルミの製品はほとんどなく、多くの場合アルミニウム合金が使用されており、種類によって特性が異なります。アルミニウム合金は、塑性加工可能な「展伸材」と、溶けた金属を鋳型で凝固させて使用する「鋳物」に分かれ、それぞれに「熱処理型」と「非熱処理型」があります。展伸材は、添加されている元素によって、1000~7000系に分かれており、「A」から始まる材質記号で表されます。

アルミ合金の種類

1000系 -純アルミニウム-

1000系は純度99.0%以上のアルミニウムで、純アルミニウムとも呼ばれます。純度が高いため、熱伝導性や伝導率、加工性、耐食性に優れますが、強度が弱いため構造部品には向いていません。外観が良く、反射板、装飾品、容器、照明機器などに用いられています。

代表的な1000系アルミニウム・A1070
A1070は、アルミの純度が99.7%以上のアルミニウムで、強度は低いですが、曲げや絞り加工などの塑性変形がしやすく、耐食性に優れています。また導電性・熱伝導性もアルミの純度が高いほど良好になるため、熱交換器・配管などに使用されています。加えてアルマイト後の光沢も非常にきれいなため、装飾品にも採用されています。

2000系 -Al-Cu-Mg系合金-

2000系は銅(Cu)が添加されているアルミニウムで、機械的強度や切削性に優れるのが特徴です。主に航空機、輸送機械部品、構造材に使用されています。「ジュラルミン」は、2000系合金のA2017に、「超ジュラルミン」はA2024に該当し、鋼材に匹敵する強度を誇ります。

 

銅を添加すると強度は向上しますが、耐食性は低下するため、海水中などの腐食環境下での使用には向いていません。

 

代表的な2000系アルミニウム・A2017
A2017は、銅(Cu)と、マグネシウム(Mg)を含んだアルミ合金で、「ジュラルミン」と呼ばれています。強度が高く鉄や鉄鋼に匹敵する程の引張り強度があり、航空宇宙機器、ねじ類、船舶用材などに使用されています。

代表的な2000系アルミニウム・A2024
A2024はA2017(ジュラルミン)よりもさらに強度が高く「超ジュラルミン」とも呼ばれます。銅を加えることによって耐食性がやや低下しているので、耐食性が高い純アルミ系のA1230を貼り合わせて耐食性を補っているA2024PCがよく使用され、航空機、スピンドル、ボルト、各種構造材などが主な用途です。

3000系 -Al-Mn系合金-

3000系は、マンガン(Mn)が添加されているアルミニウムで、加工性・耐食性を損なうことなく、強度が少し増強されています。一般的に強度を上げると、耐食性や加工性に影響が出やすいですが、3000系は純アルミと大差がなく、アルミ缶のボディ、建材、容器などに使用されています。

代表的な3000系アルミニウム・A3003
A3003は、成形性、溶接性、耐食性に優れ、強度も少し高いアルミニウムです。一般機器、建材、船舶用材、フィン材、各種容器などに使用されています。3003に相当する合金にマグネシウム(Mg)を1%添加したA3004はさらに強度があり、アルミ缶、屋根板、ドアパネル板などの材料として広く用いられています。

4000系 -Al-Si系合金-

ケイ素(Si)シリコンが添加されているアルミニウムで、熱膨張率が抑えられており、耐摩耗性も向上していて、主に鍛造ピストンや建材用パネル、溶接棒用心線に使用されています。また他のアルミ合金よりも融点が低いのが特徴で、溶接溶加材や、ろう材としても活用されています。

代表的な4000系アルミニウム・A4032
A4032は、熱膨張係数が他のアルミの80%程度に抑えられたアルミニウムです。熱膨張係数の低さから、ブレーキのマスターシリンダー、バルブ、軸受などに採用されています。ケイ素(Si)にさらに銅(Cu)、マグネシウム(Mg)、ニッケル(Ni)などを添加することで、耐熱性も上させており、鍛造されてピストンやシリンダーヘッドなどにも使われています。

5000系 -Al-Mg系合金-

5000系はマグネシウム(Mg)が添加されているアルミニウムで、耐食性と強度が向上しており、加工性にも優れます。マグネシウムの含有量が0.5%~5%と幅が広く、比率に応じて特性が様々で用途も多岐に渡っています。低マグネシウム材は研磨によって高い光輝性を持ち、装飾材などに用いられ、高マグネシウム材は強度が高いため、構造材や船舶材として使用されています。

代表的な5000系アルミニウム・A5052
A5052はマグネシウム(Mg)を添加して溶接性や強度を高めたアルミニウムです。強度はアルミニウム合金の中で中間程度で、加工性と強度を両立させた素材と言えます。耐海水性(耐食性)にも優れており、一般的には、アルミ船舶、車両などに使用されています。

6000系 -Al-Mg-Si系合金-

マグネシウム(Mg)と、ケイ素(Si)シリコンが添加されているアルミニウムで、5000系よりもさらに耐食性と強度に優れ、汎用性の高い素材です。溶接の継手効率は低く、リベットやボルトを利用して接合することが多くなります。

代表的な6000系アルミニウム・A6061
A6061は、マグネシウム(Mg)と、ケイ素(Si)に加えて銅(Cu)を微量に添加したアルミニウム材で、鉄鋼構造材・SS400相当の強度があります。押出成形性が良いため、建築用サッシなどに多く用いられています。

7000系-Al-Zn-Mg系合金-

亜鉛(Zn)とマグネシウム(Mg)が添加されているアルミニウムで、熱処理による硬化により、アルミニウム合金の中で一番強度があります。7000番台のアルミニウムは、銅を含むAl-Zn-Mg-Cu系合金と、銅を含まないAl-Zn-Mg合金に分かれます。Al-Zn-Mg-Cu系合金には、A7075(超々ジュラルミン)や、A7N01(新幹線車両用)などがあり、非常に強度が高いのが特徴です。Al-Zn-Mg合金は、溶接構造材とも呼ばれ、溶接に優れたアルミ素材として知られています。

代表的な7000系アルミニウム・A7075
Al-Zn-Mg-Cu系合金であるA7075は、「超々ジュラルミン」とも呼ばれ、アルミニウム合金の中で最も強度が高いアルミニウム素材です。その特徴を生かして、航空機、車両やスポーツ用品などに使用されています。

アルミ素材の他、鉄・ステンレスなどの素材については、こちらで説明しております。

関連の豆知識

ご注文の流れ

  • Step1

    お見積りのご依頼

  • Step2

    お見積りのご提出
    製作可否の判断

  • Step3

    ご発注・決済

  • Step4

    発送日のご連絡

  • Step5

    発送完了のご連絡

  • Step6

    製品到着・検品受領

お問い合わせ

フォームからのお問い合わせ
メールでのお問い合わせ

営業時間 平日9:00~17:30
(土日・祝日はお休み)

営業カレンダー

ご注文の流れ

  • Step1

    お見積りのご依頼

  • Step2

    お見積りのご提出、製作可否の判断

  • Step3

    ご発注・決済

  • Step4

    発送日のご連絡

  • Step5

    発送完了のご連絡

  • Step6

    製品到着・検品受領

お問合せ・お見積り依頼

[営業時間] 平日9:00~17:30 (土日・祝日はお休み)

営業日カレンダー

初めてのお客様へ ご利用ガイド

金属加工のメタルGOでは1天からオーダー製作加工!

【企業・事業主様専用】

・建設業 ・製造工場 ・運送業
・各種店舗 ・商業施設 ・農業 / 漁業

鉄・アルミ・ステンレスなど
お問い合わせ・お見積り

製品一覧

加工方法

  • 鉄・スチール加工
  • アルミ加工
  • ステンレス加工
  • 加工方法一覧

メニュー

メタルGOは業務用の金属オーダー製作専門のサイトです

鉄・アルミ・ステンレスなど
お問い合わせ・お見積り

営業時間 平日9:00~17:30
(土日祝日はお休み)

ホーム お知らせ一覧特定商取引法についてプライバシーポリシー
会社概要

メタルGO鉄・アルミ・ステンレスの金属加工とオーダー製作